≪きじの里≫文化祭
30年11月文化祭
29年11月文化祭
























きじの里文化祭
理事長挨拶
特養・グループホームご利用者様合唱
「明日があるさ きじの里Ver」を熱唱
特養・グループホームご利用者様の合唱
「明日があるさ」を熱唱
デイご利用者様とたちばな荘ご利用様による合唱
「青い山脈」を披露
手話サークルの皆さん
五島マンドリンクラブ 「りんどう」様によるマンドリン演奏。
普段なかなか聞く事がないマンドリンの演奏に皆さん聴き入っていました
普段なかなか聞く事がないマンドリンの演奏に皆さん聴き入っていました
職員による「おてもやん」
職員劇:屁ひり嫁 Ver ,2
職員による劇 「屁ひり嫁 Ver、2」
サンシャイン池崎 登場~
指示待ち妖怪
指示がないと動かない妖怪 ・・
平野ノラ登場
3つ目妖怪登場
助けに行った姫・・・
会場は大笑い
五島バラモン会による太鼓
最後は、迫力ある太鼓を披露!
ありがとうございました。
ありがとうございました。
食堂
カレーや五島うどん、巻き寿司、いなり、ちらし寿司、栗おこわ、焼きそば、たこ焼き、お煮染め、完売でした。
バザー会場
白米、餅米、コーヒー等
たくさん購入して頂きありがとうございました。
たくさん購入して頂きありがとうございました。
もちつき
白餅もあんこ餅も好評でした
1,2丁目ご利用者様による作品
3,4丁目ご利用者様による作品
5,6丁目ご利用者様による作品
デイご利用者様による作品
デイご利用者様による作品
デイご利用者様による作品
色とりどりのキャンドルが完成