通所こえばる
施設のご案内
総合ケアセンターこえばる
当施設は長崎市郊外「小江原ニュータウン」内にあります。
新興住宅地の中にありながら大変自然環境に恵まれており四季おりおりの景観はこころを和ませてくれます。また屋上のウッドデッキからは五島灘が見え解放感にあふれています。
スタッフ一同、基本理念である「3つのしあわせ」を胸に日々介護にあたっています。
当施設は長崎市郊外「小江原ニュータウン」内にあります。
新興住宅地の中にありながら大変自然環境に恵まれており四季おりおりの景観はこころを和ませてくれます。また屋上のウッドデッキからは五島灘が見え解放感にあふれています。
スタッフ一同、基本理念である「3つのしあわせ」を胸に日々介護にあたっています。
通所介護事業所こえばる 基本方針
基本方針
ご利用者様が(要支援)要介護になった場合においても、可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営む事ができるよう、利用者様の立場に立った、必要な日常生活のお世話・機能訓練(運動器機能向上のための必要な指導)を行います。また、地域との結びつきを重視し、関係市町村保険者様、居宅介護支援事業者様、他の居宅サービス事業者様、その他保健・医療・福祉サービスを提供する皆様との密接な連携を図り、総合的なサービス提供に努めます。
概要
設立年月日:平成17年10月1日
管 理 者:神之浦 真理
事業所番号:長崎県
No.4270135355
事業所種類:
1.通所介護
2.(総合事業)
介護予防通所介護相当サービス
定員:30名(総合事業含む)
所在地:〒851-1132
長崎市小江原4丁目1番30号
電話番号:095-814-8225
FAX番号:095-814-8227
併設事業所
★特別養護老人ホームこえばる
(No.4270105168)
★短期入所生活介護事業所
(No.4270105150)
デイフロアー
リハビリ室
日課表《こえばるでの1日》
8:15 専用車にて迎え
9:30 健康チェック(血圧・体温測定等)
9:40 朝の会(ラジオ体操等)
10:00 機能訓練(個別リハビリ・リズム体操等)・入浴・口腔体操
12:00 昼食・休憩
13:00 個別リハビリ ・趣味活動(間違い探し・カレンダー作成・カラオケ等)
14:15 レクレーション
15:00 おやつ
15:30 頭の体操(ビンゴゲーム)
16:05 帰りの会(365歩のマーチ・ズンドコ体操等)
16:30 専用車にて送り
年間行事予定
4月 |
花見 | 10月 | 運動会・おくんち見学 |
5月 | 端午の節句・菖蒲見学 | 11月 | 文化祭 |
6月 | あじさい見学 | 12月 | クリスマス会 |
7月 | 七夕 |
1月 |
初詣 |
8月 | 夏祭り |
2月 |
節分・ランタン見学 |
9月 | 敬老会 |
3月 |
桃の節句 |
※誕生会は、毎月誕生日に近い利用日にて実施します。
※適宜、季節にあわせてドライブなども実施します。
※適宜、季節にあわせてドライブなども実施します。
パンフレット

デイ こえばる
ボランティア募集
デイサービスでは、ボランティアさんの方々を募集しています
!
人と人との関わりを大切に地域交流を図り、一緒に楽しい時間過ごしてみませんか?
★囲碁、将棋、麻雀を一緒にして頂ける方
(13:00~15:00)
※ルールがわかる方であればどなたでもかまいません。
★催し物が出来る方
(14:00~15:00)
※趣味でやっている方や特技をお持ちの方…是非、披露してみませんか?
お問い合わせ
見学・問い合わせは、随時行っておりますので、来所前一度ご連絡下さい。
095-814-8225 担当 葉山まで
心よりお待ちしております・・・。職員一同
095-814-8225 担当 葉山まで
心よりお待ちしております・・・。職員一同
お問い合わせ
見学・問い合わせは、随時行っておりますので、来所前一度ご連絡下さい。
095-814-8225 担当 葉山まで
心よりお待ちしております・・・。職員一同
095-814-8225 担当 葉山まで
心よりお待ちしております・・・。職員一同